2020年エミー賞にノミネートされました。72nd Annual Primetime Emmy Awards Nominee. VR制作09/19/2020 弊社が東京の360度VR撮影を承ったVR配信プラットフォーム「Oculus TV」に向けた#StayHomeドキュメンタリーシリーズ「When We Stayed Home」が2020年エミー賞でノミネートされました。 72nd Annual Primetime Emmy Awards Nominee. Outst... VRコロナメディア
When We Stayed Home VR制作06/15/2020 2020年エミー賞でノミネートされました。72nd Annual Primetime Emmy Awards Nominee. Outstanding Original Interactive Program - 2020 弊社はTARGO社(フランス)からの依頼で、VR配信プラットフォーム「Oculus... 360度VRコンテンツ360度撮影360度立体視VRVRストーリーテリングVR動画VR旅行コロナ施設案内VR立体音響観光VR
施設研修VR VR制作04/01/2019 大手通信会社衛星通信センターのVR研修コンテンツを制作致しました。 全国の社員が、遠方から現地に足を運ばなくてもVR体感を通し現場を理解してもらう為の施設研修目的で、ガイド付きのシナリオで展開しております。 大型ドローンを使用した360度空撮映像、敷地内の360度ツアー、各施設の紹介などが含まれております。 体験... 360度VRコンテンツVR会議VR動画VR開発オンライン教室バーチャル会議施設案内VR災害対策VR社内研修VR社員研修VR観光VR避難訓練VR
VRスポーツサイエンス VR制作07/05/2017 平成29年の国体「愛顔つなぐえひめ国体」の開催を契機に愛媛県総合科学博物館では「VRスポーツサイエンス展」を開催。そのスポーツVRコンテンツを弊社で制作しました。 会場では、さまざまなスポーツ競技の科学的な分析をVRや体験展示、実物資料で紹介。 VRスポーツコンテンツには地元のプロチームにご協力頂きました。 ... 360度撮影VR動画VR開発スポーツVR教育観光VR
VR体感ストーリー:「2037年火星の旅」 VR制作04/24/2017 愛媛県総合科学博物館にて「カハクンの大宇宙旅行展」4月22日から開催中。 弊社がフルCGで制作したVRストーリー「2037年火星の旅」(2037:Journey to Mars)が体験出来ます。 GearVRを使ったVRコンテンツは360度の3D立体視映像及び360度立体音響に仕上げました。 (13才以下は1眼カ... 360度VRコンテンツ360度撮影CGVRVRストーリーテリングVR動画VR旅行VR開発イベントエンターテイメントオンライン教室教育立体音響観光VR
バーチャルハワイ VR制作05/07/2016 5月7日8:54PM~テレビ東京の『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ』にて弊社が制作したH.I.S.バーチャルハワイコンテンツが取り上げられました。 ... VR動画VR旅行メディア教育観光VR
座間味島ロケットジャンプ VR制作03/10/2016 2016年3月17日・18日に、東京タワーメディアセンター内スタジオアースにて、“未来アミューズメントパーク ~視覚・聴覚・触覚を刺激する、VR を超えたスーパーVR 体験会~”の開催します。 主催:リクルートテクノロジーズの研究開発期間アドバンステクノロジーラボ 株式会社ハシラスがプロデュースした「座間味島ロ... VR動画VR旅行VR開発観光VR
8Kの360度動画 VR制作02/25/2016 「CP+2016」にて、弊社が制作した国内初の8K映像によるVR全天周動画のコンテンツをマウスコンピューター社ブースにて発表。 ヘッドマウントディスプレイ、Oculus Rift(DK2)にて8Kの360度動画コンテンツ。... 360度撮影観光VR
かんじるVR VR制作08/24/2015 2015年8月24日のOcufesベルサール秋葉原にて体感360度実写VRコンテンツを発表。 ボディーソニックからの振動を使い「花火大会」の音響を身体+360度映像で体感。 ... VR動画VR旅行観光VR